研修・セミナー

研修・セミナー · 2025/03/19
 3月19日、岡山県社会保険労務士会の研修部による、会員対象の労働保険年度更新受付業務研修が実施され、昨年に引き続き私が講師を務めさせていただきました。    この研修は、臨時労働保険指導員(労働局からの委嘱を受けて労働保険料申告書の受付業務にあたる者)に応募する会員(社会保険労務士)が必ず受講しなければならないものです。...

研修・セミナー · 2025/03/14
 3月14日は、浅口市寄島町のふれあい交流館「サンパレア」にて開催された岡山県介護支援専門員協会浅口支部のケアマネサロン「おしえて! 専門家さん」に登壇し、「年金のポイント」についてお話しさせていただきました。...

研修・セミナー · 2025/03/11
 3月11日、岡山国際交流センターにてアンガーマネジメント入門講座を開催いたしました。    なお、4月25日(金)10時00分からと5月15日(木)13時30分からも、同じ会場でアンガーマネジメント入門講座を開催いたします。 ※ 詳細のご確認・お問い合わせ・お申し込みは、下記URL(日本アンガーマネジメント協会/講座情報ページ)よりお願いいたします。   ...

研修・セミナー · 2025/03/05
 3月11日(火)と4月25日(金)の10時から、岡山国際交流センターにて、60分のアンガーマネジメント入門講座を開催いたします。   【アンガーマネジメント入門講座の主な内容】 ・アンガーマネジメントとは? ・怒りの感情とは? ・問題となる4つの怒り ・自己診断してみよう ・カッとなったときに待つテクニック ・私たちを怒らせるものの正体...

研修・セミナー · 2025/03/03
3月3日(月)、岡山県社会保険労務士会の「学校向け出前講座」として、倉敷市立多津美中学校で「チャレンジワークの前に知っておきたい 職場でのマナー」と題してお話しさせていただきました。  ...

研修・セミナー · 2025/02/13
 2月13日、岡山国際交流センターにてアンガーマネジメント入門講座を開催いたしました。  この講座が、怒りと上手につきあうための第一歩となったなら幸いです。  なお、同じ会場で3月11日(火) 、4月25日(金)にもアンガーマネジメント入門講座を開催いたします。...

研修・セミナー · 2025/01/27
 令和7年1月27日、某コンビニエンスストア加盟店様向け労務確認会に、岡山働き方改革推進支援センター専門家としてオンラインで登壇させていただきました。...

研修・セミナー · 2025/01/21
 2月13日(木)と3月11日(火)の10時から、岡山国際交流センターにて、60分のアンガーマネジメント入門講座を開催いたします。 【アンガーマネジメント入門講座の主な内容】 ・アンガーマネジメントとは? ・怒りの感情とは? ・問題となる4つの怒り ・自己診断してみよう ・カッとなったときに待つテクニック ・私たちを怒らせるものの正体...

研修・セミナー · 2024/11/19
 11月19日、笠岡労働基準監督署の働き方改革関連法に関する説明会(オンライン開催)に、岡山働き方改革推進支援センター専門家として登壇いたしました。...

研修・セミナー · 2024/11/05
 令和6年11月5日、総社市内の企業様の社内研修として、「育児休業をはじめとする両立支援制度」をテーマにお話しさせていただきました。  「一度に社員を集めるのが難しいので、15分研修を4回してほしい」というご依頼でしたので、ポイントをコンパクトにまとめてお伝えしました。

さらに表示する